おうち英語.com 管理人の みやび です。
今回は、手軽な価格が参加しやすい、「英語サークル」についてです。
今は、オンライン英会話もあり、様々な英語教材もあり、おうち英語の環境は、とても充実しています。
けれどもやはり、英語はコミュニケーションのツールなので、できれば直接、英語で会話する場所もほしいものです。
そこで、今回は、英会話教室よりも手軽で安価な、「英語サークル」について簡単に、書いてみたいと思います。
英語子育て☆乳幼児期の英語サークルは、今いろんなサークルがいろんな場所に!利用する目的を明確に
今は本当に、乳幼児からの英語が盛んです。
少しネットで検索すると、乳幼児の「英語サークル」もありますし、他にも「英語リトミック」、「英語ジム」、「英語でおててサイン」など、乳幼児期から親子で英語に触れる、遊びの機会はいろんな場所で、手軽に参加できるようになりました。
小さな子どもと、楽しくお出かけできることは、子育て中のママにとって、気分転換になりますし、子どもにもよい刺激になると思います。
ですが、週に1回など、少ない時間では、なかなか子どもの英語力を伸ばすのは難しいと思うので、おうち英語はおうちで継続して、イベントとして楽しく参加できる場がみつかると、乳幼児期の、英語子育ての、よい刺激になるかもしれませんね。
英語子育て☆小学生の英語サークルは貴重な存在!じっくり探すと安価で質の良い英語環境がありそうです
そして来年、小学生になる娘を持つ私も、「英語サークル」に興味があり、少し調べてみたのですが、小学生になると、手軽で安価な「英語サークル」の数はかなり少なくなってしまいます。
その中で、とても興味深いこちら↓は…

「eヴィレッジ東京 英語村」
幼児期から大人まで、参加できるプログラムが揃っている「英語サークル」のようです。
運営団体が非営利法人のためか、お値段も手ごろな価格になっています。設立から15年と、長期にわたり活動されているようです。




こちら↑の英語村は、私は直接利用はしていないので、正確な感想をお伝えできないのですが、こちらは留学生と交流できるそうで、またこちらの英語サークルは、通常の英会話教室よりも、低価格で利用できる面もとても魅力的かなと思います。
自宅で、じっくりと、おうち英語で子どもの英語力をつけながら、子どもが、先生や子ども達と楽しく英語で触れ合う時間として、「英語サークル」を利用するということも、よいのかなと思いました。
☆まとめ
今は本当に、いろいろな英語学習の形が多くあります。
自宅で、じっくりと、おうち英語で子どもの英語力をつけることも、とても大切ですが、前回に記事にした、大阪の大阪イングリッシュビレッジに参加して、やはり子ども同士や、先生と、楽しく英語で触れ合う時間も、子どもの英語学習にはよい刺激になると思いました。
今はネットで様々な英語学習の場を探すことができるので、わが家も、時折、手軽に参加できる子どもの英語のコミュニケーションの場として、「英語サークル」なども探してみたいと思います。
↓過去記事になります。よろしければこちらの記事もご覧ください
英語子育て☆大阪万博公園の英語村!大阪イングリッシュビレッジ!体験レポート

《参考》ELCA TOKYO
親子英語ランキングにちょこっと参加しています
にほんブログ村
