おうち英語.com 管理人の みやび です。
今回は、小学生からの英語学習に、楽しく使える英語プリントをご紹介します。
お勉強のプリント…というと、小学生のお子さんが頑張ってするイメージですが、今からお伝えするのは、海外のワークブックで、これまでの日本の勉強プリントとは少し違う、楽しく使える英語プリントになっています。
それではさっそく、英語を楽しく学びましょう!
ABCの練習をゲームのように楽しく学べる教材はこちらです
初めにご紹介するのはこちら↓
Golden Books のワークブック
Alphabet skills です

このワークブックは、わが家の近くにある大きな書店でも取り扱いがある、メジャーな海外のワークブックです。
とても可愛いイラストで、小学生のお子さんが楽しくアルファベットを学ぶことができます。
またこちらのワークブックには、巻末にABCの大文字と小文字のカードが作れるプリントがあるので、切り取って、アルファベットのペア探しゲームをしても面白いと思います。
こちらのワークブックのシリーズは、スモールステップ方式になっているので、アルファベットを覚えた後は、単語のワークブックなどにステップアップしていくことも出来ます。
楽しく単語を覚えてやさしい英文を読もう!ついてる問題が楽しく解ける☆
そしてこちら↓も、小学生のお子さんが、楽しく英語に取り組めるワークブックです。
Compass Publishingの
Super Easy 1 Reading(Second Edition)

このワークブックはCDつきです。英文のストーリーや問題がCDに収録されています。
こちらは、短いストーリーが、1冊に16ストーリーが収録されています。
ストーリーに出てくる英単語も、カラフルなイラスト付きで学べます。
そして、ひとつのストーリーにつき、問題が3ページついています。
こちらも、小学生のお子さんが、楽しく単語や英文を学べるプリント(ワークブック)になっています。
まとめ☆小学生の英語は楽しく
今回は、小学生のお子さんが、おうちで楽しくABCや英単語、やさしい英文を学べるプリント(ワークブック)について、書いてみました。
小学生のお子さんには、楽しく英語を学ぶことがとても大切と思います。
小学生のお子さんが、おうちで楽しく英語を学ぶ方法として、上記のような海外のワークブックを使うことのほかにも、
・タッチペン式の英語絵辞典で英単語を楽しく覚える。
・楽しい英語学習用に作られた英語のストーリーを、アプリやYouTubeでおうちで継続して見る。
・動画で見れる、英語の歌を一緒に歌う。
等々…
自宅で、楽しく「おうち英語」を続けることが、お子さんにしっかりと、英語力をつけていくと思います。
↓過去記事になります。よろしければこちらもご覧ください。
お金をかけずに英語を学ぶ!無料だから厳選しよう!優秀な英語教材になるYou Tube+アプリ
↓ご訪問頂いてありがとうございます!親子英語ランキングにちょこっと参加しています
にほんブログ村
