おうち英語.com 管理人の みやび です。
現在、母親の私と、娘(6歳)がそれぞれ、小学生向け・子ども向けの英語教材を使って、英語の学習をしています。

最近始めた私(母の方)の英語学習も、コツコツと少しづつですが、始めています。
私の英語学習の方は、まだ、どの時間帯に、どの英語教材をするか。
また、どの英語教材をどのくらいするか、様子をみながら、少しづつ決めていきたいという状態です。
そして母親の私の英語学習教材は、娘と同じ、小学生・子ども向けの英語教材、英語を英語で学ぶ学習教材を、使っています。
そして今、私は、語彙も、英文法も、ライティングも、全て、英語を英語で学ぶ学習をしているのですが、日本語を入れずに「英語を英語で学ぶこと」は、とても英語に集中できるんだなぁ…と、実感しています。
それは、なぜなら、英語を見たり聞いたり声に出している時に、頭の中で、日本語と英語が行ったり来たりしなくて快適!というか、
英語を英語のまま、頭が受け取る練習をしているように思います。
✳︎といっても、英語を英語で学ぶ、英文法やライティングのテキストは、まだまだ簡単な内容のものです…(汗)そのテキストについては、後日にまた詳しく書きたいと思います。
そして私が自分の学習として、英語に向き合い始めて、6歳の娘の様子が、また変わりました。
なんと言うか、以前よりさらに、娘が英語に触れたがるようになり、娘の英語教材の「パルキッズ」を娘がする時には、私も英単語や英文を覚えるチャンスなので、すかさず娘に寄っていくと、すごく嬉しそうに娘が「パルキッズ」を張り切ってやっていくという感じです。
私が英語に取り組むことで、娘の英語にも、よい循環がまた、生まれそうです。
↓よろしければこちらもご覧ください
↓ランキングにちょこと参加しています
にほんブログ村
